2025.05.12 | きなこの話
ミニきなこの存在
皆さん、こんにちは!
広報の"きなこ"です。
私事ですが...去年の5月に子供が生まれ、
ワンコと子供、夫婦の4人家族になりました!
今後、子供の事は"ミニきなこ"と呼ぶことにします。
ミニきなこが誕生してから、
本当にいろんなことがありました。
赤ちゃんは未知の生命体...
初めてのことばかりで戸惑いながらも
刺激的で充実した日々を送っていました。
ですが、ワンコは違いました。
中々変化についてこられなかったのです。
ミニきなこの存在を受け入れるのに凄く時間がかかりました。
ワンコはすぐに気づきました。
新しい"何か"が家に来たこと、
その"何か"が泣くと私たちが駆け寄って慌ててること、
今まで静かだった夜が騒がしくなったこと、
私たちが変な踊りや変な言葉を話すようになったこと...
ワンコにも相当なストレスがかかっていたようで
必要以上に水を飲み続けては大量にオシッコをして、
ずっとウロウロと歩き回っては、クンクンと泣く。
見ていて、凄く可哀想でした。私達も不安で...
その度に、「大丈夫だよ」と声をかけて
安心できるよう、ミニきなこの匂いを嗅がせていました。
一緒に散歩に行ったり、ワンコにミニきなこの話をしたり、
ご飯をあげるときはミニきなこの手であげてみたり...
とにかくワンコの気持ちになって、できることをしました。
数か月もすると、ミニきなこの存在に気づき、
家族として認識してくれるようになりました。
今では、2人はすごく仲良しで、
ワンコはいつもミニきなこの傍に居ます。
(妹を守ろうとしてるのかな...?)
ミニきなこは自分のオモチャをワンコに渡したり、
ワンコの体を触ったり...
ミニきなこの初めてのお友達は、ワンコのようです。
ミニきなこが生まれてから、
新しい発見と学びの連続です。
これからも楽しみです!